型破りな人とは、一般常識に捉われない考えを持つ人のことです。

普通に考えて無理と思えるようなことに挑戦したり、斬新なアイデアを生み出す発想力があります。

型破りな人にはどのような特徴があるのか解説します。

型破りな人の特徴

常識を理解している

型破りな人は常識に捉われませんが、一般常識は理解しています。

物事の基礎(型)を理解した上で、新たなアイデアを生み出すのが型破りな人です。

基礎が分からないまま行動する人は、型破りではなく形無しと言われます。

柔軟性がある

型破りな人は固定観念に縛られません。

今までの常識やルールはこれからの時代は通用しないと思えば、自分の価値観や行動を変えることができます。

固定観念が強い人は今まで積み上げてきたものを守ろうとしますが、型破りな人は、そのときの状況により自分を変えて適応できる柔軟性があります。

偏見がない

型破りな人は「男・女だから~」「○歳だから~」のような偏見で判断しないので自由な発想が生まれます。

先入観に縛られないので、やりたいことにすぐ挑戦できるのも強みです。

疑問を抱く

型破りな人は、皆が当たり前のように受け入れていることに疑問を持ちます。

皆が守っているルールでも、おかしいと感じたら「なぜこれを守らなければならないのか」と疑問を持ち、それについて探求します。

些細なことでも疑問を持つことが、新たなアイデアを生み出すきっかけになります。

同じものに価値を感じない

型破りな人は、人と同じものに価値を感じません。

同じものを持っている、同じやり方でやっているなど、同じでは何も変わらないと思っています。

より良いものを生み出せないか、より効率良くできる方法はないかなど、常に改善策を探しています。

先見性がある

型破りな人は直感力があり、先読みが上手いです。

今は注目されていないものでも「これは人気になる」と思ったものはどんどん人に教えたり、自分で制作して広めようとします。

インフルエンサーの素質があり、流行を作り出すセンスがあります。

人目を気にしない

型破りな人は、人からどう思われるかをあまり気にしません。

新しいことを始めるときは、大抵は反対してくる人が現れます。

人目を気にする人は、面白いアイデアを持っていても「こんなことを言えば批判されるだろう」と恐れて、行動には移しません。

型破りな人は自分の考えを伝えたい、もっと世の中・環境を良くしたいという気持ちが強いので、人目を気にせず考えをアピールします。

評価がはっきり別れる

型破りな人は発言や行動が目立つので、人からは好かれるか嫌われるかはっきりしている傾向があります。

斬新なアイデアを生み出す人として尊敬されたり好かれることもあれば、「ふざけている、そんなことは不可能」だと批判されたり、奇異の目で見られることもあります。

ですが、型破りな人は人からどう評価されるか興味がないので、何を言われても自分の思ったように行動します。




型破りな人に多い性格の特徴

自由人

型破りな人は、常識に縛られない自由な性格の持ち主です。

「周りに合わせなければならない」という考えはなく、マイペースで行動します。

古い慣習にこだわるのでなく、時代に合わないものはどんどん変えていく行動力と柔軟性を持っています。

独創的

型破りな人は芸術家気質で、発想が独特です。

自分だけの世界観があり、それが強い個性やセンスとなって表れます。

常識に捉われるより、自分の世界を表現したい気持ちの方が強いため、想像もつかないような新しいものを生み出すことができます。

アイデアマン

型破りな人は物事を額面通りに受け取るのでなく、違った視点で見ることができます。

「なぜこういう考えが当たり前に受け入れられているのだろう」「このルールは変えた方がもっと便利になる」など、多角的な視点を持てる人です。

複数の感想や疑問を持つことが、型破りなアイデアを生み出すきっかけとなります。

天然・純粋

型破りな人は普通と違った視点を持っているため、天然と思われることがあります。

普通では思いつかないようなことを言うので、その独特さが型破りだと思われることがあります。

純粋な人は偏見で判断しないので、子供のような素直な視点から、常識に捉われない発想が生まれることがあります。

面白い

型破りな人は、面白い性格だと思われていることがあります。

好奇心旺盛で色々なことを知っている、マニアックな趣味を持っているなど、知識が豊富なので面白いアイデアが生まれます。

普通とは違う人生を歩んでいて面白いエピソードを持っているなど、人生経験から独特の発想が生まれる人もいます。

情熱家

型破りな人は、普通なら無理、現実味がないと思われるようなことでも、叶えられると信じます。

夢や目標を叶えるためには、型破りと思われるようなことでもとりあえずやってみるチャレンジ精神がある人です。

努力家

型破りな人は、「守破離」という物事を上達させるための手順を守ります。

  • 守…基礎を学び身につける
  • 破…他人のやり方からも学び、良いものを取り入れていく
  • 離…今まで学んできたことを応用し、独自のものを生み出す

基礎をしっかり学んだ上で、改善策を試行錯誤し、新たなものを生み出せる人です。

一つのことに真剣に取り組んでいるからこそ、更に良いものを生み出すことができます。

「型破り」は褒め言葉?

「型破り」という言葉は、褒め言葉として使われることが多いです。

褒め言葉の場合、「開拓者」「前人未到」のような意味で使われます。

あるいは良くも悪くもなく、「風変わりな人」という意味で使われることもあります。

悪い意味で使われる場合は、「奇人」「狂人」のような意味合いが含まれます。

「型破り」と「形無し」の違い

「型破り」に似た言葉に「形無し」がありますが、意味は全く異なります。

「型破り」は型(基礎)を身につけてから新しいことに挑戦したり、個性を発揮することです。

一方「形無し」は基礎ができていないのに手当たり次第にやってしまうことを意味します。