「笑う門には福来る」といいますが、実際に笑顔は体と心の健康に効果があるといわれており、笑顔が病気の予防や治療の療法として取り入れられている病院もあります。今回は笑顔が生活にもたらすメリットについてご紹介します。

笑顔がもたらす健康効果は?


笑顔には自然治癒力を引き出す効果があるといわれています。笑顔になることで免疫力を司る脳の部分に興奮が伝わり、神経ペプチドという物質が生産されます。

神経ぺプチドは血液やリンパを通って体中を巡り、細胞に付着して体に悪影響を及ぼすがん細胞やウイルスなどを退治し、その結果免疫力が高まります。逆にストレスがかかると細胞の働きが鈍くなり、免疫力が下がるといわれています。

自己免疫疾患と呼ばれるリウマチなどの病気は、体に悪影響のある物質だけでなく良い影響をもたらす細胞まで退治してしまいます。では自己免疫疾患にかかっている人は笑わない方が良いのかと言えば、そういう訳ではありません。

笑顔には、免疫力を高めるだけでなく、免疫システムのバランスを整える効果があることが実験の結果明らかになっています。笑顔には健康効果があることが

笑顔で免疫細胞が活性化する


笑顔になることで免疫力が高まるだけでなく、免疫細胞の活性が高まるといわれています。ある実験で20~60代の男女にお笑い番組や漫才、喜劇などを観覧してもらい、観覧する前と観覧した直後に採血した血液の免疫細胞の活性を調査しました。

その結果、観覧前の免疫細胞の活性の数値が基準値より低かった人は、観覧後に全員免疫細胞の活性数値が上昇しました。観覧前から基準値だった人は、観覧後も基準値を出ませんでしたが、観覧前よりも活性数値が上昇していました。観覧前から基準値より高かった人は、全員が基準値以上の活性数値になりました。

つまり、元々の免疫細胞の活性の基準に関わらず、結果的に全員の免疫細胞数の数値が活性化したことになります。この変化はがん治療に使われる免疫療法薬を投与したときの上昇速度よりはるかに速いことも分かっています。

笑顔は記憶力を高める


笑顔は免疫力を高めるだけでなく、記憶力を高めるはたらきがあることが分かっています。笑顔になると脳の記憶を司る海馬という器官の記憶量が増え、理性や意志を司る大脳新皮質に流れる血液が増加し、脳の働きが活発化されます。

脳の働きが活発になることで更に集中力が増し、物事を記憶しやすくなるメリットがあります。

笑顔は自律神経を整える


笑顔には自律神経を整える効果があります。自律神経には体を緊張させる交感神経と体をリラックスさせる副交感神経がありますが、笑顔になると副交感神経が優位になり、緊張がほぐれる効果があります。

また笑顔になると幸福ホルモンとも呼ばれるエンドルフィンという物質が脳内で分泌されるため、気持ちが明るくなるメリットがあります。

緊張していたり、暗い気持ちでいると物事を深刻に考えがちですが、笑顔になることでそういったネガティブな感情から気持ちを切り替えやすくなります。

笑顔になる仕事へのメリットは?


笑顔をよく見せる人は、周りの人から信頼されやすいメリットがあります。笑顔には「あなたを信頼します」という意味が込められていることから、相手も自分は信頼されていると感じ、お互いに信頼関係を築きやすくなるといわれています。

また笑顔には自律神経を整える効果があるため、緊張をほぐす効果があります。緊張がほぐれることで気持ちに余裕が生まれるため、冷静に物事を判断しやすくなります。

緊張すると表情が強張りやすいですが、意識的に笑顔になることで、緊張をほぐすことができます。

笑顔になる恋愛へのメリットは?


好きな人や気になる人と話しているときは、なるべく笑顔を意識して会話することで、相手に心を開いていることをアピールできます。いつも下を向いていたり仏頂面の人には話しかけにくいですが、日頃から笑顔を意識することで、異性から話し掛けられる機会が増えます。

異性や気になる人の前だと上手く話せない、緊張しやすいという人の場合は、笑顔でいることを心がけることが大切です。また会話しているときは笑顔で相手の目を見るようにすると、相手も自分に興味を持ってくれていると感じ、好印象を持たれやすくなります。

心から笑顔にならないと意味がない?


面白い話をしているとき、お笑い番組を観ているときには心から笑顔になりますが、笑顔の中には愛想笑いのように周囲に気を遣って笑顔になる場合もあります。そのような笑顔には健康効果がないのかというと、そうではありません。

口角を上げて笑顔に似た表情を作るだけでもドーパミン、セロトニン、エンドルフィンなどの幸せホルモンが分泌されることが明らかになっています。人は楽しい気分のときに笑顔になりますが、脳は笑顔になっているから楽しいと認識し、脳内で幸せホルモンを分泌するそうです。

ストレスがあるときこそ笑顔になろう


ストレスが溜まっているときは笑っている場合ではない!とイライラしがちですが、口角を上げることを意識するだけでも一瞬ストレスを忘れることができ、イライラしていても何も変わらないと、前向きに物事を考えられるようになっていきます。

笑顔には周りの人を引き付ける力があります。ニコニコしている人の側には人が集まりやすいといわれますが、これは笑顔の人の明るい雰囲気に、周りの人が引き寄せられるからです。相手と笑顔で会話したいときは、まずは自分から笑顔になることが効果的です。