「どうしてあんなに偉そうな態度が取れるの?」と思う人が職場や家族にいませんか?

傲慢な人は自分の気持ちが一番で、周りの空気がどうなろうとまるでお構いなしです。

一体なぜ傲慢な人はそのような態度が取れるのか、傲慢になる原因や対処法についてご紹介します。

傲慢な人の特徴

プライドが高い


傲慢な人は周りから認められたい気持ちが人一倍強く、プライドが高い傾向があります。自分が一番でありたいという心理があるので、他人を見下して上下関係を築くような態度を取ります。

傲慢な人の中には、人に助けられることは恥ずかしいことだと思っている人も存在します。そのため、プライドの高さから誰かに助けられても素直に「ありがとう」を言うことができない場合もあります。

負けず嫌い


傲慢な人は強い競争心や対抗心を持っている面があり、仕事でも恋愛でも他人と張り合おうとします。

傲慢な人はどんな出来事も無意識に優劣で判断しているので、些細なことでも人に負けることを嫌がります。

傲慢な人の競争心が行き過ぎると、その態度には病的なものさえ感じられるようになります。

自分の考えが正しいと思っている


傲慢な人は自分の考えることが全て正しいと過信しているところがあり、その考えを人にも押し付けます。このようなタイプの人は人の上に立つ人、人に何かを教える人に多い特徴です。

人の上に立つ人の中には、人から感謝され、頭を下げられている内に、段々と自分の考えていること全てが正しいと思い込んでしまう人が存在します。

そうすると、自分が神様にでもなったかのように振る舞い、次第に傲慢な人へと変わっていきます。

空気が読めない


傲慢な人は自分の気持ちが大切なので、その場の雰囲気を読むことはしません。分かりやすい例が、店員に対して失礼な態度を取る人です。

店員に偉そうに話すような態度を取れば、普通はその場の雰囲気が悪くなることが分かります。

しかし傲慢な人は周りの目を気にしないので、平気で偉そうな態度が取れます。傲慢な人は自分がどこにいても一番偉いと勘違いしている、空気や立場が読めないところがあります。

傲慢な人になる原因は?

育ちが関係している


傲慢な人がそのような性格になるのには、育ちが関係している場合もあります。親が傲慢な人、自分の意見を押し付けて来る人であると、子どもの性格も傲慢になる場合があります。

また親が権力者であると、親の権威を笠に着て、自分は偉い、何をしても許されると勘違いして傲慢になることもあります。

自信がない・コンプレックスがある


傲慢な人は自分に自信がないからこそ、人を見下したり、自分が一番になりたいという気持ちを持ちます。

傲慢な人が自信を持てない原因は家庭環境が原因か、過去に何かしらコンプレックスを抱えている可能性があります。

傲慢な人への対処法

褒める・おだてる


傲慢な人は人一倍、周りの人から認められたいという承認欲求を持っています。

そのため、傲慢な人が自慢やマウンティングをしてきたときは張り合おうとするのではなく、「すごいですね」と適当におだてておくのが対処法です。

傲慢な人を褒める、おだてておくことで、傲慢な人から目の敵にされることもなくなり、無駄な争いに巻き込まれることもなくなります。

聞き流す・反応しない


傲慢な人の意地悪な言葉、見下すような態度は、本人の育ちやコンプレックスなどが原因になっているので、真に受けずに聞き流す、反応しないことが大切です。

意地の悪いことを言われれば誰でも嫌な気分になりますが、傲慢な人の場合、意地悪を言うのは癖のようなものなので、「また言っているよ」と呆れるくらいの気持ちで聞き流すのが対処法です。

近寄らない


傲慢な人は競争心が強いので、些細なことにも敵対心や対抗意識を持つところがあります。

傲慢な人にとっては、人と他人を比べることは生き甲斐のようなものになっていますが、敵対心を抱かれる方としてはたまったものではありません。

何がきっかけで敵対心を持たれるか分からないところがあるので、傲慢な人の側にはなるべく近寄らない、仕事やプライベートな話をするのは避けるようにしてください。

傲慢な人に話したくないことを聞かれたら「○○さんはどうなんですか?」というように、逆に相手のことについて尋ねておだてるというように煙に巻けば、傲慢な人に対抗意識を持たれることがなくなります。

告発する


傲慢な人の中には、明らかにこちらを見下していたり、聞くに堪えないような言葉を平気で言う人も存在します。傲慢な人が余りにも言動が過ぎるものであれば、その人の目上に当たる人に相談するのが対処法です。

相談するときにはいつ、どんなことを言われたのかをメモしておくこと、また日常的に酷い言葉を言ってくるのであれば、ボイスレコーダーで録音しておけば確かな証拠になります。

傲慢な人は日頃から様々な人に失礼な態度を取っているので周囲からの信用性も低く、事が明らかになれば今まで他の人にしてきたことも明るみに出ることがあります。

傲慢な人が誰かに告発されると、因果応報で自分が追い詰められる形になります。

傲慢な人にどうしても許せないことを言われた、されたという場合は、まずは傲慢な人から見て目上に当たる人に相談してみてください。

傲慢な人の言葉は不安の裏返し


傲慢な人は因果応報で、必ず自分のしたことが自分に返ってくるときがあります。また、人を上下関係や優劣でしか判断できない時点で、傲慢な人の心には永遠に幸福や平穏は訪れません。

そう考えると、傲慢な人はずっと自分の不安と戦い続けている、周りを信用できない、哀れな人とも見ることができます。

そして、傲慢な人が吐く意地悪な言葉は、その人自身が抱えている不安やコンプレックスの裏返しの場合があります。

ですから、意地悪なことを言われたときは自分に対して言ってきたというよりも、傲慢な人が本当は自分自身に対してそう思っていると解釈した方が、嫌な言葉を聞き流しやすくなります。