職場や家族に冗談ばかり言う人がいませんか?

冗談ばかり言われると、馬鹿にされている感じがして不快になることもあると思います。

なぜ冗談ばかり言う人がいるのか、心理と対処法についてご紹介します。

冗談ばかり言う人の心理

場を盛り上げたい

冗談ばかり言う人は、その場を盛り上げたい心理があります。

冗談を上手く使って場を盛り上げられるのは、ムードメーカーに多い特徴です。

気を許している

冗談ばかり言う人は、相手に気を許していると考えられます。

お互いに性格が分かっており、冗談を言っても嫌われない、怒られないと思っているからこそ冗談を言います。

相手の気を引きたい

特定の相手に冗談ばかり言う人は、相手の気を引きたいと考えている可能性があります。

男性に多いのが、気になる女性に冗談を言って気を引こうとする態度です。

冗談を言って相手が怒ったり、困っているのを男性は可愛いと思っていることがあります。


ただし、冗談ばかり言う人は誠実さが感じられないので、マイナスな印象を持たれることがあります。

また冗談ばかり言ってからかっていると、面倒くさい人と思われて嫌われたり、いじめと勘違いされて、相手から距離を置かれてしまう可能性もあります。

相手が嫌い

冗談ばかり言う人は、相手を嫌っている場合もあります。

直接悪口を言うと険悪になるので、冗談という形で遠回しに嫌味を言っている可能性があります。


冗談でも程度が過ぎれば、嫌がらせやいじめになることも考えられます。

何も考えていない

冗談ばかり言う人は、ほとんど相手の気持ちを考えていないことがあります。

特に、不快になるような冗談を平気で言う人は、何も考えていない可能性が高いです。


相手の気持ちを考えない人は、普段から空気が読めない発言をする特徴があります。

自分に不満がある

冗談ばかり言う人には、自虐的なことばかり言う人がいます。

こうした人は、自分に対して何かしらの不満を抱えている可能性があります。

例えば真面目すぎる性格で悩んでいる人は、冗談を言うことで自分のイメージを変えようとしている可能性があります。

冗談ばかり言う人への対処法

相手にしない

冗談ばかり言う人の言葉を聞き続けていると、次第に面倒くさくなって疲れてしまうと思います。

冗談に付き合い切れないときは、真に受けず受け流すことも大切です。

「今は忙しいので後にしてください」のように言って会話を切り上げたり、その場を離れるのも対処法です。

嫌だと伝える

相手の冗談の程度が酷い、冗談がしつこいと感じることもあると思います。

そうしたときは、「今の言葉は酷い、傷付く」「そういうことを言うのはやめてほしい」のように伝えてみましょう。


本気で嫌そうだったり、悲しい表情をしていれば、冗談を言う人も反省して謝ってくれる場合もあります。

反省する態度がない場合は嫌がらせやセクハラの可能性もあるため、職場の場合は相手の上司に報告するなど、被害を伝えることも大切です。